yukaritude(ゆかりてゅーど)

田村ゆかりさんのファンサイト

聖地巡礼「ゆかりん冬の思い出づくり:バースデーイベント2019」

2019年2月26日、2月27日に大阪オリックス劇場で開催された

田村ゆかりバースデー♡イベント2019 内の映像で訪れていた

「レストランかまくら村」及び「かまくら神社」に行ってまいりました。

                           f:id:kuriste:20200203112140j:plain

 (田村ゆかり2020年ツアーが成功しますように........)

 

 

ゆかりんが雪遊びや雪道散歩したところはわかりませんが、のろし鍋を食べて花火を見た

「レストランかまくら村」と、2日目の終演後映像でTCツアーの発表&成功のお祈りした

かまくら神社」は、長野県飯山市の「かまくらの里」にあります。

kamakuranosato.netかまくらの里|特集|信州いいやま観光局

――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

【HPより引用】

かまくらの里は長野県最北部の飯山市内に位置し、豊富な積雪量を誇る地域です。
このかまくらの里には、毎年1月下旬から2月下旬までの約1カ月間、雪で作られた15基から20基程の「かまくら」が登場します。
家族や友だち、恋人などと共に気軽に利用することができます。
夜は明かりが灯され、幻想的な雰囲気が素敵です。

――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

 

しかし2020年は記録的な暖冬。前日は木崎湖キャンプ場に泊まったのですが、管理人さんも

こんなに雪が降らないのは初めてだとおっしゃっていました。飯山市も積もるほど雪が降った

日は年明け以降で片手で数えるほどしかないと思います。(仕事で何度か近くに行ったので)

 

かまくらの里はこの異常事態に、山から雪を運搬してかまくらを製作したようです。

 

 

さて、かまくらの里に到着です。

f:id:kuriste:20200203112205j:plainf:id:kuriste:20200203112117j:plain

f:id:kuriste:20200203112129j:plainf:id:kuriste:20200203112140j:plain

特に入場料等は必要なくかまくらや神社を見学することができ、子供がソリで遊べるような

コーナーもつくってあります。

かまくら神社の前の参道には灯籠代わりの小さなかまくらが並び、鳥居の向こうのかまくら

中には神棚やお供物、賽銭箱などが一通り揃っております。

 

 

名物の「のろし鍋」は4日前までにWebまたは電話で予約が吉。500円引きになります。

僕はというと思いつきで行ったから予約はしてない。当日電話すると、現地(写真左上)の

かまくらハウスで当日予約をするよう案内されます。

 

HPの表記によると「のろし鍋」は2名様から。鍋モノは大抵そうですよねー。

ともあれ当日受付に突撃!

 

ぼく「すみません、相談なのですが、1名でのろし鍋をいただくことはできすか?」

受付「ん~、お鍋が2名分からになっているので、2人前になってしまうのですが...」

ぼく「2人前分のお金を払えば食べられますか?」

受付「そうですねぇ.........」

  (ゴニョゴニョ...)(他の受付の方や電話で上司と相談している模様)

  「すみませんが、1.5人前で用意いたしますので、料金もお一人様の1.5倍でしたら...」

ぼく「それで構いません。こちらが無理言っているので、すみません。」

受付「本日夕方は2部ありますが、早めの17:00からのお食事でよろしいですか?」

ぼく「はい」

受付「それでは16:30以降にもう一度こちらにいらしてください。」

ぼく「わかりました。ありがとうございます。」

 

というわけで、ちょっと値が張りますがなんとかのろし鍋にありつくことができました。

やはりおひとり様の注文は想定していないようで、受付の方の話しぶりでも『去年もひとりの

方がいらした記憶があるけどどうしたかしら...』とつぶやいていたので、かなりレアな模様。

受付のおばちゃん、困らしてしまってすまない。

 

雪が少なく観光客が少ない&日曜夜というあまり混雑していない状況なので、特別に対応して

くれたのかもしれません。

ぼっちで行く方は、あらゆる最悪を想定しつつ気軽に構えましょう。

 

 

受付で編み籠に入ったお椀とおにぎり、野沢菜をもらってかまくらで待っていると、きました

のろし鍋!!

f:id:kuriste:20200203112226j:plainf:id:kuriste:20200203112217j:plain


バースデーイベント映像でも説明がありましたが、黒岩山にあった上杉謙信方の「のろし台」

を由来とするのろし鍋は、白菜、人参、大根、菜の花、里芋、キノコ類、じゃがいもの練り物

ブランド豚みゆきポークなど、地場産の具材を使ったかつおベース&信州味噌仕立ての鍋。


いやぁ、美味しい。ありふれた具材だけど、スープと調和しつつもしっかりとしたお野菜や

キノコの味が、いいもん使ってるなーって感じ。あと何気にオマケみたいな塩むすびが旨い。

こちらも地元産コシヒカリ特A級ランクを使っているとのこと。

しかしとにかく量が多い!これほんとに1.5人前か?

ぼっち勢はのろし鍋にありつけたとして、胃袋のコンディションを整えてから臨むことを

お勧めします。

あと、かまくらの中は風がないしアツアツの鍋で体の中は温まるけど、頭と足元は寒いので、

ちゃんと防寒していきましょう。

f:id:kuriste:20200203112239j:plain

休日はライトアップがあります。ほっこり美しい。

 

 

 

f:id:kuriste:20200203112301j:plain

木崎湖でゆかり座撮影しました。下半身切れてるけどわかるかな?

 

 

yukaritude.hatenablog.com

 

yukaritude.hatenablog.com

 

Strawberry candle

Strawberry candle

  • アーティスト:田村ゆかり
  • 出版社/メーカー: MAGES.
  • 発売日: 2019/05/22
  • メディア: CD