yukaritude(ゆかりてゅーど)

田村ゆかりさんのファンサイト

聖地巡礼 「清里:ゆかたん2ndコンサート&ひと夏の秘密」

2015年8月26・27日に中野サンプラザで行われた神楽坂ゆかセカンドコンサート内の映像と、同日発売の「ひと夏の秘密」MVの舞台となった清里へ行ってまいりました。

 

f:id:kuriste:20150906164004j:plain

今回はコンサート翌日にはすでに清里入りいていた方や、ツイッターで撮影場所をツイートしている方がいらしたので、参考にさせてもらいました。あと、ひと夏の秘密のCDにもロケーション記載があったので、そのあたりを中心に。 

 

 

神楽坂ゆかセカンドコンサート

・避暑地レポート冒頭“清里駅”

f:id:kuriste:20150906170327j:plain

f:id:kuriste:20150906163950j:plainf:id:kuriste:20150906163951j:plain

清里駅前は改装工事が行われ、一昔前の乱雑な感じはなく、とても綺麗に手入れされてます。

2009年からはかつて走っていた機関車C56型が展示されています。

観光客らしい方もちらほらいて、駅前はそれほど廃れた感じはないですね。

駅近くには無料の駐車場もあるので、車で行くには便利。

 

 

・ワンハッピープラザ

f:id:kuriste:20150906170323j:plainf:id:kuriste:20150906163940j:plain

f:id:kuriste:20150906163939j:plainf:id:kuriste:20150906163938j:plain

f:id:kuriste:20150906163954j:plain

ワンハッピープラザ→わかる。

アゼリアの塔→わかる。

きのこ→?

きのこの隣→????

 

これが「高原の原宿」なんですね。当時はファンシーグッズやアクセサリー店が軒を連ね、

清里らしい」メルヘンな雰囲気だったそうです。・・・清里らしいってなんなんだ。

 

 

・ミルクポット

f:id:kuriste:20150906170324j:plain

f:id:kuriste:20150906163942j:plainf:id:kuriste:20150906163944j:plain

若者が記念撮影しようと行列をなしたというミルクポット。コメントしがたい。

 

 

・SUZURAN

f:id:kuriste:20150906170325j:plain

f:id:kuriste:20150906163949j:plain

お土産屋さん兼雑貨・衣類のなんでもスーベニアショップ。絶賛営業中。

この牛さん、佐久甲州街道清里ライン)を走ってるとたまに見るんですよね。

 

 

・ポール・ラッシュからくりモニュメント

f:id:kuriste:20150906170326j:plainf:id:kuriste:20150906163952j:plain

10時・12時・15時になると、ポール・ラッシュさんの人形がでてきて

「あなたのベストを尽くしなさい」と演説するらいい。いいこと言うやん!

 

◯ポール・ラッシュ

関東大震災の際に、キリスト教青年会(YMCA)を再建するために来日。清里に酪農・農業の普及に尽力し、立教大学で経済学・英語を教えたり、日本にアメフトを普及したり、聖路加国際病院建設のために本国で募金活動をした牧師さん。終戦後はGHQ将校として再び来日することとなり、その後も清里に診療所や保育園や学校を開設した偉い方らしい。

ひと夏の秘密のロケ地であるキープ協会は、ポール・ラッシュさんが1938年に作ったキリスト教指導者研修施設「清泉寮」を母体とした公益財団法人で、キープ牧場はその総合施設です。研修に使える大型なものから個人の宿泊できるコテージ、ポール・ラッシュさんやアメリカンフットボールの資料記念館、レストランやお土産屋さんなどあるます。(今回、詳しいロケ場所はみつかりませんでしたが、ソフトクリームがめちゃくちゃうまかったです。)

 

 

・テニス体験“清里の森テニスコート

f:id:kuriste:20150906170322j:plain

f:id:kuriste:20150906163956j:plainf:id:kuriste:20150906163955j:plain

清里駅より1kmほど北にある“清里の森”その一部にテニスコートがあります。

2×4面あって、若者から初老の方まで避暑地でのテニスを楽しんでいました。

 

 

・乗馬体験“小須田牧場”

f:id:kuriste:20150906170329j:plain

清里駅より2.5kmほど南にある“小須田牧場”さん。小須田なんか聞いたことある響き。

 

f:id:kuriste:20150906164000j:plainf:id:kuriste:20150906163958j:plain

左:乗馬体験冒頭シーン      右:乗馬体験場所

上記のキープ牧場さんとは違って、わりとこじんまりした牧場です。

療養中の競走馬や、道路反対には97年菊花賞マチカネフクキタルが余生を過ごしています。

 

f:id:kuriste:20150906164003j:plainf:id:kuriste:20150906164001j:plain

せっかく来たので乗馬体験(引き馬)で敷地内を1週しました(笑)

牧場の方々は馬達の世話で忙しいのか、「乗馬しませんか?」とは言わないので、

馬に乗りたいという人は従業員を見つけて声をかけてくださいとのこと。

なんか言いづらい雰囲気かと思ったけど、気さくな髭のおっちゃん(小須田さん?)と

キリッとした美人の女性が対応してくれました。

初めて馬に乗ったんですが、慣れて力が抜けてくるとすごく気持ちいいですね。

レッスン希望の方は事前に電話した方がいいようです。また来たい!

 

コテージがあって宿泊もできるそうです。

ここはMV撮影のロケ地でもありますが、そこらへんは後述で。

 

 

・学校訪問“小学校”

f:id:kuriste:20150906170330j:plain

学校訪問で訪れた小学校は清里駅から1.5kmほど南にあります。

校庭からみると校舎が少し高い位置にあったのを覚えているのでここだと思います。

 

ウサギと女の子のぬいぐるみを持った黒い服の30代男性が一人でデュフフと笑いながら写真を撮っているという事案が発生するおそれがあったので、撮影は控えました。

 

 

・トンネル

f:id:kuriste:20150906170332j:plain

f:id:kuriste:20150906164010j:plainf:id:kuriste:20150906164011j:plain

ゆかりんが大人になったトンネル。

竹内結子中村獅童さん主演の映画「いま、会いにゆきます」のロケ地でもあるそうで。

小海線甲斐小泉甲斐大泉駅の間にあるのですが、かなりわかりづらいと思うので、

googleストリートビューで確認することを推奨します。

現地に駐車場なく、トンネル前は道がカーブしてて停車するには危ないのでご注意。

 

 

■ひと夏の秘密

・小須田牧場

f:id:kuriste:20150906164018j:plainf:id:kuriste:20150906164004j:plain

コテージと丘は、牧場に入ると右前方にあります。

 

f:id:kuriste:20150906164021j:plainf:id:kuriste:20150906163957j:plain

牧場中央付近。赤い屋根は道路沿いにあるカントリーキッチンロビーですね。

 

f:id:kuriste:20150906164019j:plainf:id:kuriste:20150906164005j:plain

厩舎を左手に、ちょっと奥に歩いて行くとあります。↓仔ヤギが目印

f:id:kuriste:20150906164006j:plain

 

 

・渓流“吐竜の滝”

f:id:kuriste:20150906170331j:plain

f:id:kuriste:20150906164009j:plain

竜が水を吐くようだと名付けられた滝です。駐車場から5分ほど遊歩道を歩くと到着。

 

f:id:kuriste:20150906164022j:plainf:id:kuriste:20150906164008j:plain

吐竜の滝までいく途中に撮影ポイントがあります。

遊歩道がちょっと登ってるので、歩いていると暑いのですが、水辺に行くと空気が

冷たくて気持ちいですね。足場が悪いところもあるので足元にご注意を。

 

 

・神社“金刀比羅神社

f:id:kuriste:20150906170333j:plainf:id:kuriste:20150906164017j:plain

こちらは清里より10kmほど南にある金刀比羅神社

山梨県無形民俗文化財『箕輪新町のおんねりと巫女の舞』が行われる神社です。

 

◯箕輪新町のおんねりと巫女の舞

おんねりおよび巫女舞については、発祥の時期については明確な記録は残っていないものの、文政七年(1824)の古文書と『甲斐国社記・寺記』慶応四年(1868)に記録として残っている。元来巫女舞は、神楽の一部として舞われているが、新町の舞は独立したものとして舞われ、その格調といい芸能の持つ民族性といい、県下に数ある巫女舞の中でも突出した価値を備え格調高いものである。舞は、金刀比羅神社の秋の例大祭(毎年十月一日前後の日曜日)に奉納され、奉納する前に、『お立前(おたちまえ)』と『おんねり』を行う。『お立前(おたちまえ)』は、氏子総代長宅を頭家として舞の正装を整え、『おんねり』は、下木戸地区から上木戸地区の神社まで行列が進行する状態を称し、これらの儀式と古い伝承とを習合させたものを一括して指定している。

 

f:id:kuriste:20150906164023j:plainf:id:kuriste:20150906164012j:plain

右奥が巫女舞の舞台のようです。

 

f:id:kuriste:20150906164024j:plainf:id:kuriste:20150906164013j:plain

ちなみに境内にあるヒメコマツは県の天然記念物に指定されているそうです。

小さな神社ですが、歴史のある貴重な神社なんですね。

 

 

以上で終わりです。

原宿時代の賑やかな清里は知りませんが、今の静かな清里もいいと思います。

半日くらいでまわりましたが、もうちょっとゆっくりしたかったと思える巡礼でした。

 

 

《未確認》

ひまわり畑:明野ひまわり畑(8月末で終了)

コテージ・BBQ:小須田牧場orキープ協会?

草原:キープ協会?

バス停:?

 

 

 【16/7/25追記 ひまわり畑行ってきました!】

yukaritude.hatenablog.com

 

 

 

※なお、引用画像は比較研究目的とし、著作権はKing RecordおよびMellow Prettyに帰属します。